3F |
|
---|---|
2F |
|
1F |
|
全国有数の先端設備を紹介します!
温度を映像化するサーモグラフィ装置など解析用機器が備えられています。
スポーツ選手や患者さんの動きを精密に捉え、解析する世界標準のシステムです。全国でも有数のシステムを使用して学習することができます。
スポーツ障害や骨関節のリハビリテーション実習で使用します。このプー ルは水流を調整して波の遠さ、厚さを変えることができる本校自慢の施設 です。また、プール側面や上部からリハビリテーションの様子を確認でき るようになっています。
充実の学び空間です!
A棟2F 装具加工室
壁には義手や義足がずらりと展示されています。
A棟2F 機能訓練室Ⅰ (フィットネスルーム)
A棟2F 日常動作訓練室
バスやトイレ、ベッドルームなどを使いながら、日常生活動作に 対して理解を深め、日常生活動作に対して理解を深め、日常生活の指導知識や介助方法について学びます。
A棟2F 物理療法機器
低周波や超音波などの物理療法の機器類が揃っています。
A棟2F 機能訓練室Ⅱ
臨床現場に近い実践的な授業を行うのに使用します。本校では、低周波や超音波、電気など数多くの物理療法や機器を用いて実習を行うことができます。
A棟3F B棟2F 実技実習室
治療や施術の基本である知識技術を学びます。スリングエクササイズセラピーもこの自習室で学ぶことができます。ベッドは全て電動式ですので、進行がスムーズです。
A棟3F レクリエーション室
小児リハビリをこの教室で学びます。この実習室にはカメラやマジックミラーが設置され、実習風景を細かく観察できる工夫がなされています。
学習に最適なチェアを完備
A棟1F 講堂
各行事やオープンキャンパスなどイベントを行うときに使用します。国家 試験前の模擬試験でも、本番の会場を想定し、場馴れするためにこの会場 を使用しています。
A棟3F B棟2・3F 教室
授業で使われます。プロジェクターやスクリーンもあり、多彩な授業が展 開されます。
学習に集中できる施設を完備
A棟3F 図書室
専門分野の蔵書や国家試験対策本を中心に、6000冊以上を揃えています。 模型を見たり触るなど、効率良く学習できる環境を用意しています。
B棟1F 柔道場
柔道整復学科の授業や認定実技審査で使用します。高い天井にこだわったつくりで、エアコ ンも完備されています。
B棟1F シャワー室
男女それぞれシャワールームを完備しており、スポーツや柔道の授業の後も快適に過ごせます。